はじめに
こんにちは
虎岩インテリアデザイン事務所の虎岩です。
いよいよセミが鳴き出して夏真っ盛りの日々ですね。
夏は各インテリアメーカーさんの新作発表会や新カタログ発刊が続く季節になります。
今回は輸入壁紙・カーテンなどを扱うマナトレーディングの新作展示会へ行ってきたので、ご紹介します!
虎岩インテリアデザイン事務所の虎岩です。
いよいよセミが鳴き出して夏真っ盛りの日々ですね。
夏は各インテリアメーカーさんの新作発表会や新カタログ発刊が続く季節になります。
今回は輸入壁紙・カーテンなどを扱うマナトレーディングの新作展示会へ行ってきたので、ご紹介します!
マナトレーディング MANAS
マナトレーディングは輸入のインテリア商材を扱っているメーカーさんです。
弊社の事例でも多く登場&使用、ご提案しています。
イギリスやベルギー、タイなど世界の美しい商材をショールームでも見ることができます。
私、個人的には「マシュー・ウィリアムソン」が好きです。
ボタニカル柄や花柄など女性的なのに中性的な雰囲気があります。
他にもエリティスやマズレイル、タイのジムトンプソンなどなど
素敵な商材がたくさんです。
URL↓↓↓
弊社の事例でも多く登場&使用、ご提案しています。
イギリスやベルギー、タイなど世界の美しい商材をショールームでも見ることができます。
私、個人的には「マシュー・ウィリアムソン」が好きです。
ボタニカル柄や花柄など女性的なのに中性的な雰囲気があります。
他にもエリティスやマズレイル、タイのジムトンプソンなどなど
素敵な商材がたくさんです。
URL↓↓↓
代官山ヒルサイドテラスで新作展示会

7/29〜31まで代官山のヒルサイドテラスで新作展示会が行われました。
マナトレーディングのショールームが中目黒にあり、近くの代官山で24展示を発表でした。
営業企画部の方々の緻密に計算された新作展示のコーディネーションはとても勉強になります。
皆さんのプレゼンテーションも明確で、私自身の提案に活かしていきたいなと思いました。
今回のプレゼンテーションの中で特に印象に残ったことは、「シック」というインテリアイメージの捉え方です。
「シック」というインテリアスタイルで思い浮かぶイメージではグレー系で落ち着いた雰囲気ですが、今回マナトレーディングでは「シック&モダン」や「シック&ナチュラル」といった他のインテリアスタイルとミックスした提案をし、商材を「シック」というカテゴリーをあえて作っていなかったことです。
なんだか、すごいなぁ、面白いなぁ、と思いました。
「シック」というインテリアスタイルは、いつも確立されたカテゴリーとして、よくインテリア雑誌や商材カタログなどに登場するからです。
インテリアのトレンドが変わっていく予感がしました。
マナトレーディングのショールームが中目黒にあり、近くの代官山で24展示を発表でした。
営業企画部の方々の緻密に計算された新作展示のコーディネーションはとても勉強になります。
皆さんのプレゼンテーションも明確で、私自身の提案に活かしていきたいなと思いました。
今回のプレゼンテーションの中で特に印象に残ったことは、「シック」というインテリアイメージの捉え方です。
「シック」というインテリアスタイルで思い浮かぶイメージではグレー系で落ち着いた雰囲気ですが、今回マナトレーディングでは「シック&モダン」や「シック&ナチュラル」といった他のインテリアスタイルとミックスした提案をし、商材を「シック」というカテゴリーをあえて作っていなかったことです。
なんだか、すごいなぁ、面白いなぁ、と思いました。
「シック」というインテリアスタイルは、いつも確立されたカテゴリーとして、よくインテリア雑誌や商材カタログなどに登場するからです。
インテリアのトレンドが変わっていく予感がしました。
ブラックエディションのファブリック

この画像の大胆な柄、すごいでしょう?
同じシリーズでゴールドの柄の壁紙をパネルにしたものを、アートとして納める現場があります。
10月にオープンの高級民泊なので、インバウンド向けのデザインに合うと思いましてご提案しました。
一目見た瞬間からビビビときまして、サンプルが届き表面の質感にウキウキしました。
かなり高額なのですが、納品が決まったので今から完成が楽しみです。
ちなみに画像に写っているクッションは1個6万円ほどです。
同じシリーズでゴールドの柄の壁紙をパネルにしたものを、アートとして納める現場があります。
10月にオープンの高級民泊なので、インバウンド向けのデザインに合うと思いましてご提案しました。
一目見た瞬間からビビビときまして、サンプルが届き表面の質感にウキウキしました。
かなり高額なのですが、納品が決まったので今から完成が楽しみです。
ちなみに画像に写っているクッションは1個6万円ほどです。
おわりに

新作を見たり、メーカーさんの商品企画の話を聞いたりすると、次のトレンドやトレンドの傾向が見えてくる時があります。
インテリアトレンドは突然変わるものではありませんが、色使いや素材など少しづつ変化しています。
これからもインテリアをご提案するプロとして、しっかり情報を収集していこうと思います。
虎岩インテリアデザイン事務所ではインテリアコーディネート、デザインをご提案しています。
お気軽にご相談くださいね!
インテリアトレンドは突然変わるものではありませんが、色使いや素材など少しづつ変化しています。
これからもインテリアをご提案するプロとして、しっかり情報を収集していこうと思います。
虎岩インテリアデザイン事務所ではインテリアコーディネート、デザインをご提案しています。
お気軽にご相談くださいね!