手洗いだけじゃない!生活スタイルに合わせた多機能空間の洗面室とは?
こんにちは。虎岩インテリアデザイン事務所の永田です。
少しづつ朝晩の冷え込みが厳しくなってきてきましたね。インフルエンザやコロナの感染も益々気を付けたい季節。やはり、大切なのは手洗い、うがいなどの基本的なことを守ることではないでしょうか。
今日は、家の中でも家族誰もが頻繁に使う場所、洗面室についてお話させていただきたいと思います!
少しづつ朝晩の冷え込みが厳しくなってきてきましたね。インフルエンザやコロナの感染も益々気を付けたい季節。やはり、大切なのは手洗い、うがいなどの基本的なことを守ることではないでしょうか。
今日は、家の中でも家族誰もが頻繁に使う場所、洗面室についてお話させていただきたいと思います!
洗面台の選び方の基本
洗面台を選ぶ時、どんなところにポイントをおいたらいいの?まずは基本を知ることが大切です。
水栓
水栓は、デッキ水栓、壁付水栓、上部の吐水タイプものなど位置や形も様々あります。シャワータイプや、手をかざすと水が出てくる自動水栓も人気があります。
また、以前はシルバーカラーが主流でしたが、今はブラックやブロンズカラーなど選べるカラーが増えています。
また、以前はシルバーカラーが主流でしたが、今はブラックやブロンズカラーなど選べるカラーが増えています。
洗面カウンター・ボウル
ボウル選びは見た目でなく、掃除のしやすさにも注意したいです。カウンターとボウルが一体になっているタイプだと、つなぎ目がなく水垢がたまりにくく、掃除も楽々。
また、バックガード付きだと背面についた水滴もふき取りが簡単です。
スクエアタイプやラウンドタイプ、ベッセルタイプも素敵です。お好みのタイプと使いやすさを考慮しながら選ぶと良いでしょう。
また、バックガード付きだと背面についた水滴もふき取りが簡単です。
スクエアタイプやラウンドタイプ、ベッセルタイプも素敵です。お好みのタイプと使いやすさを考慮しながら選ぶと良いでしょう。
大きさについて
洗面化粧台の広さについて考えるとき、生活スタイルや家族構成を重視してみてください。
共働きのご夫婦でしたら、朝の忙しい時間に2人同時に使える2ボウルがおすすめです。また、ゆっくりとメイクをしたい奥様のためには椅子を置けるスペースをつくってみても!!
洗濯機を置いて、家事作業を効率良くしたい場合は、洗面台はコンパクトサイズで家事室のように使っても良いでしょう。
また、ボウルの高さにも注意していください。手洗い、顔を洗うなどの作業で一番最適なサイズを選んでください。標準的な高さは床から80㎝です。
共働きのご夫婦でしたら、朝の忙しい時間に2人同時に使える2ボウルがおすすめです。また、ゆっくりとメイクをしたい奥様のためには椅子を置けるスペースをつくってみても!!
洗濯機を置いて、家事作業を効率良くしたい場合は、洗面台はコンパクトサイズで家事室のように使っても良いでしょう。
また、ボウルの高さにも注意していください。手洗い、顔を洗うなどの作業で一番最適なサイズを選んでください。標準的な高さは床から80㎝です。
照明
全体の照明と部分照明のバランスが大切です。水回りですから、防湿性のある器具もおすすめです。
意匠性のあるブラケットライトや、天井の高さに余裕があればペンダントライトなどを取り付けると海外のホテルのようなお洒落で洗練された空間になります。
メイクをされる方はメイクしやすい照明を選ぶとお化粧の仕上がりが良くなります。
意匠性のあるブラケットライトや、天井の高さに余裕があればペンダントライトなどを取り付けると海外のホテルのようなお洒落で洗練された空間になります。
メイクをされる方はメイクしやすい照明を選ぶとお化粧の仕上がりが良くなります。
収納
洗面室のキャビネットには引き出し、扉、またはオープンタイプなど様々な選択肢があります。
お掃除用品や洗剤などのストック、タオル類や化粧品など洗面室にしまいたい物は意外と多いですよね?
何を収納したいか、使う頻度などを考え、最適な収納方法を見つけましょう。
3面鏡などの多面鏡は、鏡の裏に収納スペースがあり、効率よく収納がき、使い勝手も良いです。
また、洗濯機や洗面台の上、脇などデッドスペースを上手く使えると、ストックなど普段あまり使わないものなどの活用ができます。
タオルなど、良く使うものは、オープン収納でさっと取り出せるとお子様でも使い易く、清潔で気持ちい空間になります。
お掃除用品や洗剤などのストック、タオル類や化粧品など洗面室にしまいたい物は意外と多いですよね?
何を収納したいか、使う頻度などを考え、最適な収納方法を見つけましょう。
3面鏡などの多面鏡は、鏡の裏に収納スペースがあり、効率よく収納がき、使い勝手も良いです。
また、洗濯機や洗面台の上、脇などデッドスペースを上手く使えると、ストックなど普段あまり使わないものなどの活用ができます。
タオルなど、良く使うものは、オープン収納でさっと取り出せるとお子様でも使い易く、清潔で気持ちい空間になります。
デザインにこだわる
リビングや寝室などの居室だけでなく、洗面室もぜひこだわりのある自分だけの個性的な空間にしてみてください!
床材や壁材は汚れにくく湿気に強いもの、お掃除がしやすいものの中から選ぶことをお勧めします。
洗面化粧台は既成のものでも扉のカラー、カウンターの素材、ボウルの種類など組み合わせは自由自在に選べることもできるようになっています。
また、造作で一から自分の好きなデザインにすることも可能です。
クロスを大胆な柄にしたり、タイル張りにしてみるのも素敵です。
床材や壁材は汚れにくく湿気に強いもの、お掃除がしやすいものの中から選ぶことをお勧めします。
洗面化粧台は既成のものでも扉のカラー、カウンターの素材、ボウルの種類など組み合わせは自由自在に選べることもできるようになっています。
また、造作で一から自分の好きなデザインにすることも可能です。
クロスを大胆な柄にしたり、タイル張りにしてみるのも素敵です。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
洗面室はお客様も使うおもてなしの場所でもあります。インテリア作りのご参考になれば幸いです。
また、コロナ禍の影響で、洗面所を2か所に増やしたり、玄関や寝室に置かれる方も増えてきました。
今は洗面室という概念だけでなく、自由な場所に洗面化粧台がある時代。
家族の暮らし方に合わせた洗面スタイルをぜひ、ご相談ください!
東京港区のインテリアコーディネーター事務所「虎岩インテリアデザイン事務所」では、洗面所をはじめインテリアコーディネートのご相談を受け賜って
おります。
東京・神奈川近郊でインテリアコーディネートや内装リフォームデザインなどご相談したいことがあれば是非、お気軽にお声掛けください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
洗面室はお客様も使うおもてなしの場所でもあります。インテリア作りのご参考になれば幸いです。
また、コロナ禍の影響で、洗面所を2か所に増やしたり、玄関や寝室に置かれる方も増えてきました。
今は洗面室という概念だけでなく、自由な場所に洗面化粧台がある時代。
家族の暮らし方に合わせた洗面スタイルをぜひ、ご相談ください!
東京港区のインテリアコーディネーター事務所「虎岩インテリアデザイン事務所」では、洗面所をはじめインテリアコーディネートのご相談を受け賜って
おります。
東京・神奈川近郊でインテリアコーディネートや内装リフォームデザインなどご相談したいことがあれば是非、お気軽にお声掛けください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!