NEWS お知らせ

「Mindful Eating」を取り入れて健康的な食事環境を作りましょう

「Mindful Eating」を取り入れて健康的な食事環境を作りましょう

はじめに

こんにちは、虎岩インテリア デザイン事務所の田です。

毎日仕事や家のことに追われるみんなさん、一刻も早く食事を済ませいと思う人が多いですよね。
在宅勤務の場合でも昼休みそのまま作業机で食事をとったり、
一人暮らしの場合は、スマホをいじったりテレビを見たりなどのマルチタスクを行いつつ、食事をする人が多いように見受けられます。

しかし、以上の食べる習慣は健康に悪い影響を与えてしまいます。
私たちの脳が体から送った「満腹感」の信号を受け取るのは発送時より20分後なので、「早いペースで食べること」もしくは「他のことに注意をそらして食べること」はついつい食べ過ぎにつながり、肥満、糖尿病や心血管疾病などの病気に罹るリスクが高くなります。

そうならないように、「Mindful Eating」および「Mindful Eating」ができるような環境の作り方をご紹介します!

「Mindful Eating」とは

「Mindful Eating」とは「マインドフルに食べる」ということです。

目の前にある食べ物に全身の感覚を動かし、全身全霊に「食事する」という行為だけに集中します。
そうすることによって、食べるペースが落ち、じっくりと自分の体に向き合えることができ、
体から送ったサインをタイムリにキャッチできます。
食べ物のおいしさを楽しめるだけでなく、食べ過ぎも防げて健康的な暮らしができます。

「Mindful Eating」のための環境づくり

正しい姿勢で食事を取れるダイニングテーブルと椅子

作業机から離れ、自分の体に合うダイニングテーブルで食事することが重要です。
食べるスピードを落とせるだけでなく、誤嚥が起こるリスクも減らせます。
ダイニングテーブルと椅子はご自身もしくは家族メンバーの身長や使う場面によって選び方が変わります。選び方がわからない方は、気軽に虎岩インテリアデザイン事務所までご相談ください。

食べ物をおいしそうに見せる照明

食べ物が美味しそうに見えると、目で食べ物の色彩を楽しめることができ、自然とゆっくり食べるようになりますね。
そうなるように、光の色は「暖かみのあるオレンジがかった暖色系」がよいです。
照明の光がテーブル全体を照らせられるように、ペンダントライトの高さはテーブルから60〜80cmの高さに来るよう調整しましょう。

自分の体のコンディションに合わせる食器選び

食器の色は潜在的に人の感情や心理状態にも影響を与えています。
食が細る場合は、スタンダードの白と薄い緑色の食器をおすすめします。料理を美しく見せる効果があるので、食欲を増進させられます。一方食事制限を行いたい場合は、赤色や青色などの濃い色は食欲を減退させると言われています。

終わりに

みんなさん、健康のために、ぜひ「Mindful Eating」を日常の生活に取り入れてみましょう!最後まで読んでいただきありがとうございます。

お知らせ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

虎岩インテリアデザイン事務所へのご依頼・お問い合わせは、
以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。