NEWS お知らせ

新生活!春を楽しむインテリアアイデア!おすすめのインテリアアイテムやカラーは?

新生活!春を楽しむインテリアアイデア!おすすめのインテリアアイテムやカラーは?

こんにちは!虎岩インテリアデザイン事務所です。
第一金曜、第三金曜のAM11:00にインテリアのトレンドや疑問、弊社についてのニュースを発信しています!
第一金曜は虎岩が担当、第三金曜はスタッフが担当して記事を書いています!

春におすすめのインテリア

woman holding brown basket with yellow flowers
毎日ポカポカと気持ちの良い陽射しが感じられるようになりましたね!
いよいよ新生活の季節!

お部屋づくりにも春の訪れを感じられたら素敵ですね。
そこで今回は、この季節ならではのカラーコーディネートや春におすすめのインテリアポイントなどを、ご紹介いたします!

春におすすめのインテリアカラー

パステルカラー

pexels-photo-2897035.jpeg
春といえばどんなカラーを想像されますか?
淡い・柔らかい・優しい雰囲気の色を想像されませんか?
そのような色は「パステルカラー」と呼ばれ、穏やかな気持ちにさせてくれる色です。

冬から春と季節が移ろい、新しく迎える環境に合わせ気持ち新たに気分よく過ごすために「パステルカラー」は断然おすすめです!
・桜の花のような優しいトーンのピンク
・菜の花のイエロー
・若草のようなライトグリーン

などなど自然のなかにある優しいカラーをインテリアの中に取り入れると、空間が穏やかで優しい雰囲気に包まれます。
お部屋の中の印象が明るくなり、気持ちもワクワクしてくることでしょう!
まさに、新しい環境を迎える春にぴったりのカラーです!

大人色カラー

brown desert
「パステルカラー」は可愛らしい色で少し抵抗があるなぁ。。。
と思うこともあるかもしれません。
大人のンテリアコーディネートにしたいと考えているなら、色のトーンを少し抑えめにするのがコツです。

例えば「大地のような土色」であったり「春の朝を感じさせる澄み切った青」など少しだけ深みがありながらも、爽やかな春を感じる色は大人なインテリアになりながらも、春の爽やかな雰囲気を演出してくれます。
上手にアースカラーを生活の中に取り入れて、華やかな雰囲気にしてみるのもお勧めです!

春におすすめの素材

green cacti in pots near window
色はインテリアにおいて目に入る大事な要素です。
触れて感じる大事な要素では素材があります。
素材を意識してみることで、春の訪れを演出するのもおすすめです!

春らしさを感じるナチュラル素材のオブジェを飾ったり、春の季節に咲く花や枝を陶器や花瓶に飾ったり。
例えばサンスベリアやモンステラなどの観葉植物をインテリアの中に取り入れてリフレッシュすることもおすすめです。

他にも、冬は冷たい素材である真鍮やガラスは冷たさを感じさせますが、春〜夏では涼しさや爽やかさを感じさせてくれるアイテムへ変わります。
コットン素材やファーに合わせて、1アイテムだけあえてガラス素材をミックスさせるのも、この季節ならではの楽しみ方です!
少しだけ取り入れるのがポイントです。

また春になると気になるのが花粉症ですね。
アレルギーをお持ちの方は、生の花の代わりに、アーティフィシアルフラワーやグリーンを飾るのもおすすめです。
研究によると、全体の11%程度のグリーンが室内にあることで、目の疲れが減少したり、心が癒される効果があると言われています。
 

おわりに

いかがでしたでしょうか?
春の優しいカラーを取り入れたり、ナチュラルな素材を室内に取り入れたりして、春ならではのインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか?

東京港区の虎岩インテリアデザイン事務所ではインテリアコーディネートのご提案を行っています。
春の訪れとともに、インテリアを見直したい方はぜひ!ぜひ!
初回ご相談は無料です。下記お問合せフォームよりお気軽にご相談ください!

お知らせ一覧に戻る

CONTACT
お問い合わせ

虎岩インテリアデザイン事務所へのご依頼・お問い合わせは、
以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。